Gobble up pudding

プログラミングの記事がメインのブログです。

MENU

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

はてなブログのサイドバーのカテゴリーの簡単カスタマイズ

はてなブログのサイドバーに設置できるカテゴリーのパーツいいのですが、 縦1列に並んで、非常に長くなっていやだ(´・ω・`)というのがあります。 カテゴリーが多くなると余計に長くなっていやだ。 ということで、ちょっとだけデザインを加えてカスタマイズし…

Windowsのジャンクション(junction)とシンボリックリンク(symblic link)違い

2020-08-18 2020-08-18更新 記載が間違っていたので修正しました。 概要 ジャンクションとシンボリックリンクの違い ネットワーク先へのリンクについて 他マシンから参照について どちらを使えばよいか 結論 参考 概要 Windowsにはショートカットと似た機能…

簡単な線形計画法問題の解法

線形計画法、大学の講義かもしかしたら大学受験の時に やっていたような気がするんですが、 毎度なんでか解き方忘れてしまって、 その場で時間をかけて考えてしまうんですよね。 いい加減、解法を丸暗記しないとなぁとメモです。 IT系の試験ではなぜか頻出で…

スマホで見たときにGistのレイアウトが崩れる問題の修正

CSS

Gistのコードをスマホで見ると…… Gistのコードを貼りつけているとPCで見ている分には全く問題ないのですが、 スマホで見たときに、Gistの行が重なってレイアウトが崩れることがあります。 細かい条件はわかっていないのですが、 どうも1行に表示しきれるかど…

Windows 8.1およびWindows 10で個人用フォルダーの名前(アカウントの表示名)の変更方法

アカウントの表示名、そしてそれはまだいいとして、個人フォルダーの表示が漢字になってるぞ ……しかも本名だ。まぁ実際には英字のフォルダなんだけどさ。。。と愕然とした人は多いはず。 いつの間にやら個人用フォルダー(C:\Users以下のフォルダ)の表示され…

Visual C++でデバッグ時の出力をIDE(Visual Studio)上に出す方法

Visual Studioの出力ウィンドウまたはイミディエイトウィンドウに なにか文字列を出力したい時は コンソールアプリケーション、Windowsアプリケーションに 関わらず、OutputDebugString()を使うとそれが実現できます。 使い方はputs()と同様です。改行はつけ…

Rubyプログラミング練習 〜tcl/tk編〜

とりあえず、見よう見まねで書いてみました。 言語仕様はなんとなく抑えました。だけど、Rubyらしい書き方や どう書くべきかというのはわかっていません。 returnも書くべきか書かないべきかよくわからないのですが、 Ruby 1.9以降はreturn書いても遅くなら…