Gobble up pudding

プログラミングの記事がメインのブログです。

MENU

STL

STL入門 第6回 ~list編~ 3

久々にC++ STL入門の記事を再び書きます。 いやぁ、実はすごく良いサイトを見つけたので、 そこのリンクを貼るがために 自分用にブログにリンクをペタリとしたかっただけなので そのついでに記事を書いてしまいました。std::listです。 他の言語と違ってこの…

STL入門 第5回 ~map編~

今日はmapです。巷ではdictionaryとか言ったり、連想配列とか言われてるあれです。巷ってどこだー。くしゃみが止まりません(;´・ω・)過去のSTLの記事はこちら↓ 定義 namespace std { template < class Key, class T, class Compare = less<Key>, class Allocator = </key>…

STL入門 第4回 ~list編~ 2

過去のSTLの記事はこちら↓ JavaScriptを勉強してる私です。しかしCSSがちょっとわかってないことに気付いたグフフ。 ちくしょー、暗記系かよ~と嘆いております。 気を取り直して、C++のSTLのlist再びです。 今回はlist::splice()の紹介です。 次の形式があ…

STL入門 第3回 ~list編~

過去のSTLの記事はこちら↓ 入門記事というよりただの自分の勉強記録になり下がってるのは仕様です。listはSTLコンテナでvectorに似ています。シーケンシャルアクセスをサポートしています。前からも後ろからも。ただし、vectorのようなランダムアクセスはサ…

STL入門 第2回 ~vector編~

第1回目はこちら↓ ってかこっちのほうが第1回っぽいのは気にしないでください。STLにはコンテナというテンプレートクラスでできているオブジェクトの入れ物があります。 大きく分けて、シーケンスコンテナ(Sequence Container)、連想コンテナ(Assosiative Co…

STL入門 第1回 ~algorithm編~

2020-10-13 C++使うなら最低限STLくらいは知らないといけないだろうということで勉強中です。 STLくらいっていうけど結構ここから険しい道の入口なんですけどね…。 他の言語に比べて気持ち悪いシンタックスが増えるし、 どういうわけか覚えにくい……なんでだ…