2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧
SQL Server 2012 ExpressにNorthwindとPubsのサンプルデータベースを導入したときのメモ。 今は最新版はSQL Server 2014ですが、そちらでも可能だと思われます。 余談すぎますが、僕が初めて触ったメジャーなデータベースはSQL Serverでした。 SQL Server Ma…
w3schools.com CSS Tutorial CSSのオヌヌメサイトの紹介です。JavaScriptを始めようと思った僕がいきなりつまずきました。そう、CSSがわからない。どういうルールなのコレ?って感じで(´・ω・`)ショボーンです。 別にJavaScript使わなくてもブログを書いてい…
今日はmapです。巷ではdictionaryとか言ったり、連想配列とか言われてるあれです。巷ってどこだー。くしゃみが止まりません(;´・ω・)過去のSTLの記事はこちら↓ 定義 namespace std { template < class Key, class T, class Compare = less<Key>, class Allocator = </key>…
過去のSTLの記事はこちら↓ JavaScriptを勉強してる私です。しかしCSSがちょっとわかってないことに気付いたグフフ。 ちくしょー、暗記系かよ~と嘆いております。 気を取り直して、C++のSTLのlist再びです。 今回はlist::splice()の紹介です。 次の形式があ…
C言語で混乱しやすいのはポインタの表記ですね。 次の2つを見てみましょう。 char *foo[10]; char (*bar)[10]; このとき、fooとbarは意味が違います。 どちらかが 「char型へのポインタの要素数10の配列」 でもう一方が 「要素数10のchar型の配列へのポイン…
Design Patterns 第4回 生成に関するパターン Prototype 前回のリンク 生成に関するパターン Prototype Prototypeパターンは生成されるオブジェクトの型が、新しいオブジェクトの複製として生成されるプロトタイプのインスタンスによって決定されるソフトウ…
Design Patterns 第3回 生成に関するパターン Abstract Factory 前回のリンク 生成に関するパターン Abstract Factory Abstract Factoryパターンを使うことで、それぞれの具体的なクラスを特定することなく共通のテーマを持った個々のファクトリをカプセル化…
たまたまここを見てしまった人。興味ないよという人! これをやればあなたの好きなMacのOSX的なOS(Pear OS ナシOS)も 気軽にインストールできますよ! ただし今回はRHELクローンのCentOSですが。 超細かく解説していきますので、これであなたもLinuxユーザに…
Design Patterns 第2回 生成に関するパターン Factory 前回のリンク gup.monster 生成に関するパターン Factory 単一の派生クラス群からインスタンスを生成するユーティリティクラス ファクトリーデザインパターンは共通の基本型から派生しているたくさんの…
2020-07-30 Design Patterns 第1回 生成に関するパターン Builderデザインパターンの本を買いましたが、 コードが断片化して書かれているためか理解できず……。 そんなとき、WikiBooks(CC-BY-SA 3.0)でいいサンプルを見つけたので、 翻訳して、ソースコードを…
Javaを使い始めて日が浅い僕ですが、Javaのファイル読込みのエラー処理の仕方ってサイトを見るとみんな微妙に違うんですよね。 ぼくはこうするのがいいんじゃない?と思ってるんですが、世間のJavanese(Javaを使う人)はどうしてるんでしょ。ちなみにJavaづか…